きまヨミblog

読書×Cafeをテーマに、読書ライフの発信をしてきます!

#01【読書感想】人の行動心理を知る|チャンスのやってくる15の習慣

 

f:id:ymhhtn:20210312084800j:plain

 

ご訪問ありがとうございます。

 

『気ままに読書をしましょう』をテーマに、

仲間と読書ライフを楽しく取り入れている

きまヨミです。

 

 

今回は、

『チャンスのやってくる15の習慣』

についての感想をまとめていきます。

※ネタバレも含みます。

 

 

まず、人間の法則を知ること

本書では、チャンスがやってくる習慣を紹介する前に、
そもそも、人がどんなことを基準に情報をとったり、
行動するか3つに分けて紹介しています。

01:何を基準に物を買うか?

味覚ー1%

触覚ー1.5%

臭覚ー3.5%

聴覚ー11%

見た目ー83%

 

02:人はどういうときに情報を記憶するか?

読んだときー10%

聞いたときー20%

見たときー30%

見て、聞いたときー50%

口に出して言ったときー70%

口に出しながら、行動したときー90%

 

03:人の記憶の定着率
・聞くだけ

3時間後の記憶ー70%

3日後の記憶ー10%

 

・見るだけ

3時間後の記憶ー72%

3日後の記憶ー20%

 

・見て聞く

3時間後の記憶ー85%

3日後の記憶ー65%

 

気づき:人間の特性を生かして行動していくこと

本書を読んでの感想として、

人間の特性を知ることで、勉強したり、仕事したり、

企画を考えたり、何をするのにも、原理原則を知ると、
アプローチの仕方が簡潔になっていいなと思いました。

 

特に、記憶の定着の部分では、

ついつい『読むだけ』とか『聞くだけ』という
楽な方に流されてしまいます。

 

しかし、少し行動を変えて、

口にするだけで、記憶の定着はグッと上がりますし、

プラスして、行動まで落とせば効果は絶大。

だから、人に教えたりすると

自分の大きな経験にもなるんだなと思いました。

 

また次回も読書感想について投稿していきます。

 

www.amazon.co.jp